冬ビジネスのLINE@の使い方

LINE@xSNS集客専門家の牧野晋久です。
この週末は、
今シーズン初めてのスキーで
全国NO.1のゲレンデに着ています。
シーズン最後の週末ともあって
なんとか雪が残っていて
楽しく滑れています。
さすが全国No.1のスキー場だけあって
LINE@やSNSアカウントも
しっかり用意されていました。
実はこういった季節限定ビジネスこそ
LINE@は効果的に使えます。
季節ビジネスで
LINE@を上手く使うポイントを
まとめました。
1.クーポンをとにかく出す
季節ビジネスの強みは
今だけという限定性が強い事です。
友だち追加時はもちろん
シーズンの期間は
定期的にクーポンを出して
限定性を訴求することで
売上効果が高くなります。
2.リアルタイム情報を出す
雪のコンディションが良くなる予報や
今の生の情報を伝えると反応が上がります。
キーワード応答を活用して
「今のゲレンデ」
ってトークするとゲレンデの映像が映るなど
上手くリアルタイムの情報を伝えることで
ワクワクを伝える事を意識ましょう。
3.シーズンオフの為に友だちを思いっきり集める
季節ビジネスの欠点は
シーズンオフという稼げない期間が
ある事ですが
最近は夏のスキー場は
グランピングキャンプなど
なるべく年中ビジネスを回転させて
収益を最大化するのがトレンドです。
そんな時に冬の間に集めた
LINE@の友だちに
一通送るだけで夏でも集客可能です。
これは広告費で換算したら
一通数十万から百万単位の価値になるので
シーズン中は積極的に友だちを増やしましょう。
お金を生んでくると考えたら
真剣に友だち集めを頑張れますね。
夏の海ビジネスや
秋の行楽ビジネスでも
全く同じですね。
シーズンになると
どのスキー場も莫大な広告宣伝を
投資するので
LINE@でお客さんを
囲い込みしておかない勿体ないです。
年中ビジネスできない季節ビジネスこそ、
LINE@のマーケティングは効果テキメンなので
ぜひ実践してみてください。
p.s
ゲレンデではずっとスノーボードで
滑っていたのですが
世界のゲレンデを調べていたら
スキーの方が楽しめる事が分かったので
20年以上ぶりにスキーで滑ってみました。
スノーボードと使う筋肉が
全然違うんですね。
明日は全身筋肉痛は
間違いなさそうです。